コンサルティング マインドセット

みんなと似たようなことをするのが嫌な人の登録者1000人へのルート

人と同じことをするのが嫌!!!

そんな風に思っている方はいらっしゃいますか?

 

その気持ち、よくわかります!

何故かというと私も昔同じように思ってオリジナリティばかりを追求してきました。

 

そんな「みんなと似たようなことをするのが嫌」

というコダワリさんへ、

今日は具体的な考え方の例を紹介させていただきます。

繊細・こだわりさん専用プロデューサーみんみんのstand.fm

 

YouTube動画の更新の優先順位が気づいたら低くなっている

これは私のプロデュースするGジョイナス Cookieの状況です。

目標YouTube登録者数を伸ばす、1000人に行きたい

現状:YouTube登録者数 678人前後

メイン動画:ゲーム、モンスターハンターライダーズ、モンスターハンターエクスプロア、モンスターハンターダブルクロス、雀魂

本人の話:自分にできることはエンタメなのではないかと思い、ライブを継続している。

ライダーズを好きな人を盛り上げていきたい

クローズのグループも作った

動画は最近はほかの人も上げているしいいかなぁと思っていて…

使える時間:日によるが22時~1時くらい

 

 

似ている動画を上げる抵抗を打破するマインドセット

みんみん
動画上がってないでライブばっかりだと、初めて見た人が何をやっているのかがわかりずらそうな気がする、初めての人はライブには参加はしずらいかもね…

ライブメインでやっていきたいのかな???

ライブもやっていきたいし、登録者数も伸ばしたい! 
みんみん
登録者数を伸ばしたいとしたら、動画もあった方がやっぱりいいかなと思う、ライダーズをやっている人が見たいような動画は、前は作ってたけど今は作ってないのは何か理由があるのかな? 
攻略と言っても、だいたいみんな同じになってしまってね…

他の人と言っていること同じになってもなぁという思いがあってね。 

みんみん

そうだったのか!

それはもしかしたら、YouTubeの性質を理解すれば、ちょっと見方が違うくなるかもしれない。

YouTubeで検索をかけてくる人は、やはり攻略とか、そのキーワードで検索をしてくるので、

どうしてもタイトルとか扱うテーマが同じくなりがちということはあると思う。

これは、「イケハヤ大学さん」の考え方を私は採用していて、

「YouTubeは課題曲をそれぞれの解釈で取り扱う」ような感じってことを前話しているのを聞いて、

自分もすごく納得したんだよね。

同じタイトルを扱っていても、それぞれに違う持ち味は必ず出るから、

同じタイトルかもしれないけど、Cookieさんの持ち味の解釈の動画という感じは、

見たいなって思う人もいるんじゃないかな???

検索をかけられるということは、多くの人がそれについて調べているということだから、

同じキーワードでもいい動画を何個も探すことも多いし!

この考え方はCookieさんはどう感じるかな?

課題曲!なんかそれはしっくりくるような気がする!

その考え方ならやってもいいかな…

ちょっと動画やる気出てきた!

みんみん
え!そうなのか!

もしかして同じようなことをするのがちょっとなというのが動画が止まってた理由なのか?!?!

ライブしかできないとか、ライブしかやる気がないとか、

ただ楽しみたいだけなのかと思ってたよ~(笑)

いや、もちろん楽しんでもらいたいけど、

登録者を増やすのにそれが必要だとしたら、

その「課題曲」っていう感じだったら納得してできそう!

 

ルートを知ることと、自然に行動できるサイクルづくり

ここでの大切なポイントは、

「どこを目指しているのか」にあります。

「自分の趣味の範囲で動画を上げ続けたい」だったとしたら、

YouTubeの仕組みなどよりは、「YouTubeを使うことでその人がどんなことをしたいのか」を考えた上で、自分にとって最適な使い方を私は大切にしています。

しかし、まずは1000人は行きたいという思いがあるということで、

ある程度は多くの人に見てもらうためのYouTubeの仕組みを理解した動画の出し方をする必要はあります。

Cookieさんの環境としては、

家庭あり、子供2人、子育て真っ最中、

趣味でずっと小さい頃から続けてきたゲームの世界観を共有して一緒に楽しみたい

楽しむだけでなくやはり何らかの形にしたい!

 

という思いで、どちらかというと「大好きな趣味を楽しみながら形にしたい」

という雰囲気です。

 

そのため、YouTubeの攻略のだと本人の意向にちょっと合わないところもありますね。

 

スムーズに成功できるルートに無理やり乗っかるのも一つの山の昇り方ではありますが、

山の昇り方は人の数だけあります。

 

このような趣味活動は、好きだからこそ続けられるもの。

自然に生活の無理のない形で継続できることで、

省エネで長いスパンでの活動ができるというのも一つの形としてはありだと思います。

 

おわりに

Cookieさんと私は3年くらい関わらせていただいていますが、

Cookieさんの私が感じているすごいところは、

  • 上手い下手関係なく一緒に楽しもう!好きなゲームの話だったら1日ずっとしていられる
  • ご家庭の理解が厚い(奥様がおそらく素晴らしいのでしょう、人間関係は大切な代えがたい資産です)
  • とにかく好きな事に全力投球で、すぐになんでもやる
  • 解説がわかりやすい
  • なんかゆるい、抜け目がある、そこがCookieさんらしさ
  • 謎の繰り広げられるおやじギャグ センスある言葉遣い、団扇しか持てませんけどね(当人より訂正の依頼を承り、訂正をいたしました。)

 

色々とありますが、

ゲームだと同じものをたくさんの人が解説するので、

オリジナリティでは悩みどころかもしれませんが、

同じ解説でもCookieさんのが聴きたい!という人がいるということを是非忘れないで自分の活動を楽しんでもらいたいなと思います(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

-コンサルティング, マインドセット

© 2024 やわらかいやさしいビジネス【やわビズ】 Powered by AFFINGER5