ブログカスタマイズ マインドセット ライティング

いい文章はパクリから!好きが形になる、魅力的なブログを書くには

あなたの好きを実現するプロデューサーみんみんです。

 

今日は私が自分自身に最近愕然としてしまったのでこの記事を書いています。

 

それは、動画に力を入れすぎていることによって、

文章力が格段に落ちているということに気づいたからです。

 

もちろん、動画は情報量を文章よりもより多く伝えられるので、

今後は動画で自分の好きな事を伝えられる技術は、研げば研ぐほど自分のためになることだと思っているので、努力の方向としては間違っていなかったのですが、

 

改めて今回は美しい文章は人を引き込み、人生までも変える力を持っているということを実感し、

そういうように圧倒されるような文章を見ると、

自分がまだまだ文章力が圧倒的に足りない、

足りないというか、まだ登れる山があるということに、

その山の頂を目指したくなるのです。

 

ということで、

そんなブログ熱の再燃により、

しばらく文章の鬼特訓を再開したいと思い、

今日は改めていい文章を書くにはというタイトルで文章で勝負したいと思います。

 

 

ブログを書きたいなら日課にする

まずは、文章を書きたいという思いを持ったとしたら、

初めにやることは、何でも書いていくことから始めます。

 

「文章を書いてみたい、しかし、ブログを書いたことがない。」

 

そんな場合、まずは1行から書いていき、そしてブログという、公開する媒体に公開をするという行為を続けることから始まります。

 

私は、Gジョイナスではブログがそこそこなのは、そもそも、毎日仕事で文章を書くということが日課になっているので、

別ジャンルをやった方がプラスになる方動画に力を入れているというだけで、ブログ歴の方が長いです。

 

ブログ歴でいったら、もう12年でしょうか?

 

12年も書いていたら、アウトプットすることが当たり前の人生が出来上がります。

 

「自分が感じた、感銘を受けたことを、文章として記録する作業」

 

この作業を何度も何度も繰り返し、習慣にするという作業をして初めてブログが書けるようになります。

注)私ではありません、モデルさんです。

 

ブログ筋力は書いて身につく

ブログもYouTube投稿もライブ配信も、筋力トレーニングと同じだと思っていいですね!

 

筋トレは、毎日やるから筋肉が付きますよね?

Gジョイナスで取り上げているMHXRも、初めは初心者でも、毎日プレイし続けたらうまくなっていって感覚がつかめてきますよね?

 

ブログ、YouTube、ライブ配信もそれと同じです。

 

慣れないものは慣れることから、

 

そこに身を置いて何かの目的がある場合は、続けていくことが一番の近道です。

目的がないとしても、続けていくことで何か見えることもありますね!

 

例えば、ブログのネタを探していて、自分により合ったゲームを見つけられたり、

ブログのファンになってくれた人と仲良くなり、やりたいことが見つかっていったり…。

 

やっていることはブログでも、そこに何の種が植えられて、どんな花を咲かせられるのかは、

やってみないとわからないし、やらないと経験できないことなんです♪

 

現に、私自身が、Gジョイナスというサイトまでできるなんて…

全く思ってもいなかったことなんです!!

 

素晴らしいサイト力はネコノフレンズさん様様!!!

 

きっと、MHXRを始める1年前に戻って、その時の自分に、

 

「今、ゲームに関するYouTubeチャンネルを運営していて、登録者が600人を超えていて、

サイト検索でMHXRと検索すると公式サイト以外で上位に上がってくるようなゲーム・アプリに関するサイトを運営することに携わっているんだよ。」

 

って話したら、絶対にこう言いますよ、

 

「ありえない!!!スマホ操作すらままならないメカ音痴なのに!!!」

 

ってね!!!

 

 

美しい文章を保存する

あなたは、思わず人生を動かされるような文章に出会ったことはありますか?

 

活字離れが進んでいるので、今はなかなかないかもしれませんが、

そんな中で、本よりはブログの方がそんな文章に手軽に出会える確率も高くなっているかもしれません。

 

私自身、学生の時は自分は自称活字中毒だと思って、

年間で50~100冊以上の読書をしていました。

 

私自身、初めに影響を受けた書き方は、芥川龍之介さんです。

 

あの独特の独白の描き方は、現代の作家さんを見てもなかなかいないんですよね…。

 

人の心理描写を物語にするのがうまくて、えげつない書き方。

 

芥川龍之介さんを研究して、

中学生の時に初めて一太郎で小説を書いて冊子のような手作り作品にしたのは、今でも懐かしい思い出です。

 

まあ、

それは余談としてですね。

 

 

自分が感銘を受けた美しい文章は是非保存しておきましょう!!

 

 

今ではネット上にその活字は移行していますので、

書き手さんの都合によりいつでも消される可能性があるのです。

 

著作権の問題があるので、コピーペーストしてどこかの記事として保存してしまうのは、

著作権的にNGなのでそれはやってはいけないですが、

 

そんなように、いつ消えるかわからないようなネット上の文章。

本当に人生を変えるような活字に出会ったら、是非自分自身の何かに保存することをおすすめします。

 

 

保存した文章を写経レベルに真似る

先ほど、芥川龍之介さんの作品を模倣して小説を書いたと書きましたが、

(あ、ちなみにこれは中学生の時の話ですね)

 

この、自分が感銘を受けた文章を写経レベルに模倣するというのが超重要です!!

 

ちなみに、この感銘を受けた文章は、

本や小説でなくても全く構いません。

 

むしろ、ブログを書きたければ、

好きなブロガーさんを真似るところから入ったほうがいいかもしれませんね!

 

この、好きなブロガーさんは、

自分の行きたい目的が変われば変わって大丈夫です。

 

まずは自分の目標のイメージをつかんでいくことが大事になってくるので、

複数人いて大丈夫ですね。

現に、私自身、なぜこのブログを今書いているのかというと、

模倣したくなるような文章にまた出会ったからです。

 

ここで、

自分を表現したいという気持ちが強く出てしまい前に進めない方に陥りがちなことは、

「パクったら自分のオリジナルじゃなくなるから嫌だ」

という気持ちが出てくることです。

 

これ、

実は気分を害される方もいらっしゃるかもしれませんが、

現代で完全なるオリジナルを作ることはなかなか難しいのではないかと思います。

 

なぜなら、私たちは情報に溢れすぎていて、

「これ、すごいこと閃いちゃった!!!」

と思ったことが、実は何らかの自分のどこかで見た記憶のすり合わせである可能性が高いかなと私は感じています。

 

なので、完全なるオリジナルにこだわりすぎると、フットワークが軽く文章を書くことができなくなってしまうのではないかなと思いますね。

 

しかし、全くオリジナル性がないと、コピーのような文章になってしまったり、逆にコピーされてしまうこともありますね。

 

オリジナルに見せるコツは、

「自分の実体験をそのブログの文章に書く」

ということを意識するといいですね。

 

 

経験だけは誰にも真似できませんし、

そこをパクろうとしても経験だからパクるにはかなり難しいので、

これはかなりおすすめです。

 

何よりも、

「読んで共感した・楽しかった」と、

機械的・論理的文章よりも共感をして下さってとても書き手の人間性が伝わる、魅力的な文章になってくれますね!

 

なので、私がおすすめするのは、

「写経すること」

「写経した文章を、自分の言葉に置き換えて、

自分の大事な友人や恋人や家族(大事な人ならだれでも可)に伝えるように

文章を書いていく」

ことをおすすめします。

 

 

ブログを書いた先に見たい景色は何ですか?

ブログの筋力をつけるというところで、

「目的地はなくても大丈夫」と書きましたが、

 

この「ブログを書いた先に見たい景色は何?」

 

という疑問は、最初は分からなかったり、大それたことでなくてもいいので、

自分に問いかけ続けるといいですね♪

 

 

なぜなら、

続けるには、モチベーションや原動力って超絶大事になってきます!!!

人って、なんできついことが続けられると思いますか?

 

それは、その先に「欲しい何か」があるからです。

 

あなたは、その「欲しい何か」は何ですか?

 

 

辛いだけだと、絶対に続けられないんです。

 

だから、

「好き」の気持ちってすっごく大事なことです!

 

なので、

ブログを書くことであったり、YouTubeやライブ配信を続けること。

何においても言えることは、

 

「あなたの好きは何ですか?」

「あなたの好きな事を、大切に出来ていますか?」

 

ここに最終的には行きつくんですよね!

 

私がGジョイナスのフレンドメンバーさんに一番大切にしていることは、

 

「やりたいことだったらやる、そうでなければやらない」

 

これを鉄の意志のように指針にしてもらっています。

それは、

最終的にやりたいことでないことは続けられないからです。

 

 

更に言うならば、

 

「やりたいことが見つかって、

今、これをやっているこの瞬間こそがハッピーだ!!!♪」

 

こんなことを感じる時間が増えてくれることが、

私にとっての一番の幸せだからこそ、

プロデューサーという立ち位置が私にとって一番燃えてやりがいがあるポジションなのです。

 

 

おわりに

このブログを書き終わるまでに、2時間30分かかってしまいました…。

やはりブログ筋力のなまりでしょう…( ノД`)シクシク…

この筋力トレーニングをすこしペースアップするためにも、すこしブログの頻度は上げていこうと思います(;'∀')

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-ブログカスタマイズ, マインドセット, ライティング

© 2024 やわらかいやさしいビジネス【やわビズ】 Powered by AFFINGER5